STEP UP SCHOOL

【高針校】高針校室長 プロフィール

学習塾ステップアップ 高針校

教室長の今田です!

今田 徹心 (いまだ てっしん)

 

下の名前は「てっしん」って読むんです、

珍しいですよね ってことで!

 

学習塾ステップアップ 高針校 教室長

簡単なプロフィール紹介!

 

 

実は、大阪生まれ大阪育ち

生粋の関西人です!!

 

中学は成績下位 ...

→ 高校では学年1位を量産

大学院まで修了し、

2024現在で講師歴は8年!

 

 

勉強に関しては、「出来ない」から

「めちゃくちゃ出来る」になった経験と

それをもとにして8年指導してきた実績があります!

 

-正しい場所で、正しい方向で、充分な量をなされた努力は報われる。- 【林 修】

 

私が個人的に好きな言葉です

高針校では、生徒も私も「本気」にこだわり、

その「本気」正しい方向

向けることで、成績を上げていきます!!

さぁ一緒に頑張ろーう!!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ここからは、私の学習歴と講師に対する想いをつらつらと書いていきます☺

興味がある方は読んでみてくださいね

 

 

 

今では講師歴8年!なんて謳ってはいますが

中学の頃は、どこにでも居るような悪ガキで、授業は抜け出し

勉強はおろそかに遊び呆けていました…

 

中3になるくらいの頃、友人の誘いで塾に通うようになり、

嫌々ながらも勉強をする機会は増えていきました.

 

そこで出会った先生は、

規律正しく、礼儀や態度が悪いと怒鳴って怒るくらい本当に本っ当に厳しい......

なんてことはなく(^^)

小さな変化に気づき褒めてくれる、

出来た!と思った時に一緒に喜んでくれる先生でした

 

それから、少しずつ環境を変えることができ、

勉強が苦ではなく習慣的なものになっていきました.

 

入試シーズン最後の定期テストでは

入塾当初より100点以上アップした点数を取ることができました

そのまま無事、高校入試も第一志望に合格

これだけ変われたのは間違いなくあの先生のおかげだと、今でも強く思っています

 

退塾後、高校では培った勉強スタイルで学年1位を量産

テスト週間では、早朝から登校し僕の質問対応会なんかも実施していました笑

順調ですよね:(

僕も、中学とは違って高校は順調に進んでいるんだと思っていました.

 

ですが、大学入試ではことごとく失敗...

併願私立の一つは体調不良で不合格、第一志望は勉強単元・問題が合わず不合格

結局、高校から指定校推薦も出ている併願私立に通うこととなり、

大学入試としては、後悔が多い散々な結果となってしまいました...

 

この経験から得られた、“勉強だけではだめだという事実”と

“受験は情報戦争だ”という先生の言葉をこの身で実感することになりました.

 

塾講師として先生側の立場になり、僕個人として強く意識していることは

「少しづつでも勉強が習慣に出来る環境を作る」

「正しい情報で正しい方向に努力を向ける」の2つです

 

この2つを軸に、僕がかつて感じたような

変われるきっかけを与えられる居場所を作っていきたいと考えています:)